glow up

All it takes is faith and trust.

glow up!

しょうもない話だけど、ちょっと聞いてよ。

熊本地震災害支援と、ふるさと納税ついて調べたよ

熊本地震被災された方に、心よりお見舞い申し上げます。

 

今、都内で働く私でもできることは何かなと考えた。

募金をしなきゃいけないっていうのは分かるんだけど、

今回、被災地の自治体にふるさと納税を行うことにしたので健忘録。

 

そもそもふるさと納税とは

ふるさと納税とは? 初めての方へ | ふるさと納税サイト「さとふる」

寄付を通じて地域の人を応援、お礼品を通じてあらたな地域の魅力を知る。
寄付金を有効活用した地域づくりに貢献でき、地域の生産者も喜び、
寄付した人もお得になる、みんなが幸せになれる制度がふるさと納税です。

他には、税金の用途を個人が選べると書いてある。

今回においていうと、漠然と"被災地支援"と募金するよりも

具体的にどう支援していくかを考えるきっかけにもなりそうだなあ。

 

いったい"いくら"から納税できるのか

2,000円以上から納税が可能。

また、2015年4月1日の税制改正により納税先が5自治体までは確定申告不要。

ぜんぶ自分で確定申告しなくちゃいけなくて大変そうだな…と思っていたけど案外簡単そう。

 

寄付した際に、申告特例申請書に必要事項を記入(ひな形あり)し

マイナンバーカードか番号通知カードと各種本人確認できるもののコピーを自治体に送れば手続き完了。

納税額によって翌年度の個人住民税から控除される仕組みらしい。

 

実質負担2,000円で自治体への援助ができて

ふるさと納税自体で自分自身が支払う額は少ないから、

他の募金団体に寄付する余裕もできそう。